MENU
製品紹介
簡易製材機
油圧式製材機
モルダー
エッジャー
木材乾燥機
スラブマイザー
鋸刃研磨機
レースマイザー
製品活用例
自治体
工務店
山主様
製材所
お客様納品便り
導入のメリット
儲ける林業
お知らせ/ブログ
お問い合わせ
製品紹介
簡易製材機
油圧式製材機
モルダー
エッジャー
木材乾燥機
スラブマイザー
鋸刃研磨機
レースマイザー
製品活用例
自治体
工務店
山主様
製材所
お客様納品便り
導入のメリット
儲ける林業
お知らせ/ブログ
お問い合わせ
製品紹介
簡易製材機
油圧式製材機
モルダー
エッジャー
木材乾燥機
スラブマイザー
鋸刃研磨機
レースマイザー
製品活用例
自治体
工務店
山主様
製材所
お客様納品便り
導入のメリット
儲ける林業
お知らせ/ブログ
お問い合わせ
お知らせ/ブログ
– NEWS/BLOG –
ホーム
お知らせ/ブログ
お知らせ/ブログ
【イベントin 鳥取県】10月25日(土)ウッドマイザー製材機の実演&導入説明会を開催いたします
10月25日(土)、鳥取県八頭郡で開催される「令和7年度森林組合まつり」に参加いたします!ウッドマイザー製材機LT15の実演&導入説明会を行います!持ち込むLT15wide製材機(丸太直径90cmまで製材可能)は何と!日本初、バッテリー駆動の製材機です。 製...
2025年10月22日
お知らせ/ブログ
ウッドマイザー製材機で次の新築 資材づくり
まだ夏みたいですね。暑さはのんびり居座っていらっしゃいますが、ウッドマイザー製材機で、次の新築の準備に忙しくしています。 こんな感じで製材から始まった材は 色々と行程を経て自然由来の塗料で 最終の段階に来ました 実物は朱色がかった金色に見え...
2025年10月17日
お知らせ/ブログ
新機種LX50ウッドマイザー製材機 スリムなボディながら高性能
製材機って大きいイメージがありますよねウッドマイザー製材機は、コンパクト・安全設計ながら高性能なのが大きな特徴ですヨドの物置でも使えそうな、小さい製材機LX50をご紹介します スリム設計 小さいと言っても、実力はしっかりあり精度の高い製材がで...
2025年10月10日
お知らせ/ブログ
10m以上の材を使う木造建築
次の現場の材料です10m以上の材を使う建築って、なかなか経験出来ないですよね 長尺材や大径木は貫禄があります ウッドマイザー製材機なら、ならこの長さも簡単に製材できます~ 一人で簡単に自家製材 苦労して山から出してきても市場では安価なチップ材扱...
2025年10月6日
お知らせ/ブログ
伝統木造建築の姿:手刻み
一般の方は、ほぼ目にする機会がない伝統木造建築の工法なので裏側を少しお見せしたいと思います ウッドマイザー製材機で、頑張って製材した材は大工の手によって、このような加工がなされます 1つ1つ手刻みされた柱と張り 1つ1つ手刻みされた柱と張り パ...
2025年9月29日
お知らせ/ブログ
ウッドマイザー製材機で檜三方無地の柱、一枚板テーブルなどなど
本日もウッドマイザー製材機がいい仕事をしております。 檜の三方無地の柱 檜の三方無地の柱 1枚板テーブル 1枚板テーブル レジンテーブル、カウンターキッチンの天板や床板、棚板などなど ウッドマイザー機械があれば、簡単に作れます! ご注文も承ってお...
2025年9月9日
お知らせ/ブログ
伝統建築もウッドマイザー製材機で準備万端
まだまだ厳しい残暑が続いておりますが、次の建築の準備に取りかかっております。 日本の伝統建築の資材も、ウッドマイザー製材機とウッドマイザー木材加工機械があれば準備OKです! 墨書きを目印に 入り組んだ複雑な組み合わせは釘を一切使わない伝統建築...
2025年9月2日
お知らせ/ブログ
八角材も、丸も三角も六角も超簡単に
ウッドマイザーは製材機だけではありません。 利益率を大幅に上げる2次加工機器も充実しております。 こちらのレースマイザーは、丸材も角材も自由自在につくれます。 両サイドから丸太を挟むだけ ウッドマイザー製材機さえあればいつでも準備OK まずは一...
2025年8月7日
お知らせ/ブログ
丸太クッキー
ウッドマイザー製材機のオプションで「クッキーマイザー」というユニークな機械がございます。 製材機の架台の上で、丸太をつかんで輪切りにする土台です。 丸太を載せて固定するだけ 名前の如く、簡単に丸太のクッキーができあがります。 簡単に丸太クッ...
2025年7月15日
お知らせ/ブログ
製材の奥深さ「背と腹はかえられない」
本日もウッドマイザー製材機で製材に励んでおります。 木には個性があり、製材の奥深さを、知れば知るほど面白い。 製材をするのに大切な「丸太の背と腹を見極める」 最初はこれがなかなか難しい。 ですが、木材加工機械『レースマイザー』があれば誰でも...
2025年7月8日
1
2
3
...
5
閉じる